--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011.03.07
ポケマル5th大盛況で無事終了♪
昨日3/6はポケマル5thに本当に沢山のお客様にきていただきありがとうございました。
お陰さまで最後までなにごともなく無事に終了することができました。




今回も前回に負けず大盛況で
終了間際に雨がポツポツふってきましたが
そんな些細なことなんて全然気にならないくらいの会場の活気&皆さんの熱狂ぶり!!
それもこれも毎回ご尽力&奔走いただいている”ポケットマルシェ実行委員会”の皆さま
色んなことで私にいっぱいいっぱい刺激をくださる出展者の皆さま
そしてなにより毎回ポケマルを楽しみにきていただいくお客様方のお陰ですね。
本当にありがとうございました!!!
今回も素敵な出会いがありまして・・・
お隣で出展されていたBirthdayさん。
ご夫婦お二人で仲良く頑張っておられます。
普段のお仕事の合間に製作されているとは思えないほどの作品の多さとクォリティーの高さにびっくり
見習うべきところが沢山あって、プロだなぁ・・・頭が下がる思いです。
気さくに話かけていただいて、とても親切にしていただきました。
来週のchouchou!でもご一緒します。
またお会いできるのを楽しみにしてますね。
そして最後にポケマル実行委員会の皆さまに感謝!
いつも私達出展者が安全・円滑に出展できるよう色々考えてくださり気を配っていただいて
素敵なイベントになるよう常に努力してくださってます。
とくに印象的だったのは前回は搬入時、今回は搬出時に雨降りの寒いなかの一生懸命車の誘導・・・
本当に感謝です。
どうぞお風邪など召しませんようお体に気をつけてくださいね。
次回6thも是非またみなさまとご縁がありますよう、スタッフ一同がんばります。
コンテナーの今後のイベント出展予定
chouchou!market vol.11 3/13(日)和歌山市 ビッグホエール 10:00~16:00
fululu market vol.9 3/20(日)河内長野市 花の文化園 9:00~17:00
はるよせまつり 3/21(月・祝) 精華町 けいはんな記念公園 10:00~16:00
ランキング参加しております。ぽちっと応援よろしくです。

にほんブログ村



お陰さまで最後までなにごともなく無事に終了することができました。




今回も前回に負けず大盛況で
終了間際に雨がポツポツふってきましたが
そんな些細なことなんて全然気にならないくらいの会場の活気&皆さんの熱狂ぶり!!
それもこれも毎回ご尽力&奔走いただいている”ポケットマルシェ実行委員会”の皆さま
色んなことで私にいっぱいいっぱい刺激をくださる出展者の皆さま
そしてなにより毎回ポケマルを楽しみにきていただいくお客様方のお陰ですね。
本当にありがとうございました!!!
今回も素敵な出会いがありまして・・・
お隣で出展されていたBirthdayさん。
ご夫婦お二人で仲良く頑張っておられます。
普段のお仕事の合間に製作されているとは思えないほどの作品の多さとクォリティーの高さにびっくり

見習うべきところが沢山あって、プロだなぁ・・・頭が下がる思いです。
気さくに話かけていただいて、とても親切にしていただきました。
来週のchouchou!でもご一緒します。
またお会いできるのを楽しみにしてますね。
そして最後にポケマル実行委員会の皆さまに感謝!
いつも私達出展者が安全・円滑に出展できるよう色々考えてくださり気を配っていただいて
素敵なイベントになるよう常に努力してくださってます。
とくに印象的だったのは前回は搬入時、今回は搬出時に雨降りの寒いなかの一生懸命車の誘導・・・
本当に感謝です。
どうぞお風邪など召しませんようお体に気をつけてくださいね。
次回6thも是非またみなさまとご縁がありますよう、スタッフ一同がんばります。
コンテナーの今後のイベント出展予定
chouchou!market vol.11 3/13(日)和歌山市 ビッグホエール 10:00~16:00
fululu market vol.9 3/20(日)河内長野市 花の文化園 9:00~17:00
はるよせまつり 3/21(月・祝) 精華町 けいはんな記念公園 10:00~16:00
ランキング参加しております。ぽちっと応援よろしくです。

にほんブログ村



スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://countrycontainer.blog35.fc2.com/tb.php/78-a419a240
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
「ポケマル事務局」の堤です。
この度はご出店、有り難うございました!
皆様のおかげで大盛況となりました。
スタッフ一同、心よりお礼申し上げます。
イベントではいろんな楽しみがありますよね。
お買い上げ頂くことももちろんですが、ご出店者同志の出会いも。
何よりも「楽しく」過ごしていただけるよう、今後も尽力します。。。
では…週末に。。。(汗笑)
この度はご出店、有り難うございました!
皆様のおかげで大盛況となりました。
スタッフ一同、心よりお礼申し上げます。
イベントではいろんな楽しみがありますよね。
お買い上げ頂くことももちろんですが、ご出店者同志の出会いも。
何よりも「楽しく」過ごしていただけるよう、今後も尽力します。。。
では…週末に。。。(汗笑)
Posted by 【Pocket Marche 実行委員会】 at 2011.03.07 11:29 | 編集
ポケマルお疲れ様でした!
プロだなんてとんでもない事です…
独自のエイジングのテクニックとセンスに私の方こそ感服させられ、それが瞬く間にsoldoutとなっていく光景を傍で指をくわえて驚嘆しておりました
オンリーワンが一杯詰まってて、実にうらやましいです。和歌山は長男と2人のため営業中はうろうろ出来ないので何とか余裕を作って開店前にでもお邪魔します!ではまた来週!
プロだなんてとんでもない事です…


>ポケマル事務局 堤さま
今回も楽しいイベントに参加させていただきありがとうございました。
そして膨大な準備と後片付け、本当にお疲れさまでした!!!
お陰さまで毎回終わるたび私達は色んな意味で幸福感に満たされて。。。ホント、感謝です!!
まみんさんや堤さんをみて頑張らねばといつも思います。
これからも私達コンテナースタッフにいっぱいいっぱい刺激をくださいね。
週末和歌山でお会いしましょう!!!
今回も楽しいイベントに参加させていただきありがとうございました。
そして膨大な準備と後片付け、本当にお疲れさまでした!!!
お陰さまで毎回終わるたび私達は色んな意味で幸福感に満たされて。。。ホント、感謝です!!
まみんさんや堤さんをみて頑張らねばといつも思います。
これからも私達コンテナースタッフにいっぱいいっぱい刺激をくださいね。
週末和歌山でお会いしましょう!!!
>Birthdayさま
ポケマルお疲れさまでした!!!
おほめいただいて恐縮です・・・ホント、私達の木工なんて素人に毛が生えたもので・・・
毎回イベントごとに色んな出展者さんに勉強させていただいてます。
お互いいい刺激をいっぱいうけあって、これからも素敵な作品を作って行きましょうね!!!
ポケマルお疲れさまでした!!!
おほめいただいて恐縮です・・・ホント、私達の木工なんて素人に毛が生えたもので・・・
毎回イベントごとに色んな出展者さんに勉強させていただいてます。
お互いいい刺激をいっぱいうけあって、これからも素敵な作品を作って行きましょうね!!!
お疲れ様でした~。
ブースにも遊びにきていただいて。。。
凄いお客様で・・・私はただただ・・・流されておりました。。
イベント・・・続かれるみたいなので、お体気をつけてくださいね~~。
私は・・・とりあえず・・・下の子の入園準備に・・・励まないと。。。(汗笑)
ブースにも遊びにきていただいて。。。
凄いお客様で・・・私はただただ・・・流されておりました。。
イベント・・・続かれるみたいなので、お体気をつけてくださいね~~。
私は・・・とりあえず・・・下の子の入園準備に・・・励まないと。。。(汗笑)
Posted by mikuです*。・ at 2011.03.09 10:07 | 編集
>mikuさま
ポケマルお疲れ様でした!!!
はじめての出展いかがでしたか?
小さいお子様がおられるなかでの製作&準備はたいへんだったでしょう。
mikuさんの主張しすぎない、でも存在感のある作品が大好きでどこにいくのもつけています。
これからも素敵な作品をいっぱい作ってくださいね。
またどこかのイベントでお会いしましょう!!!
ポケマルお疲れ様でした!!!
はじめての出展いかがでしたか?
小さいお子様がおられるなかでの製作&準備はたいへんだったでしょう。
mikuさんの主張しすぎない、でも存在感のある作品が大好きでどこにいくのもつけています。
これからも素敵な作品をいっぱい作ってくださいね。
またどこかのイベントでお会いしましょう!!!
| HOME |
Calendar
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
プロフィール
Author:りんりか
FC2ブログへようこそ!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (1)
- 2015/01 (1)
- 2014/12 (2)
- 2014/11 (4)
- 2014/10 (2)
- 2014/09 (3)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (2)
- 2014/05 (5)
- 2014/04 (6)
- 2014/03 (5)
- 2014/02 (4)
- 2014/01 (1)
- 2013/12 (1)
- 2013/11 (6)
- 2013/10 (3)
- 2013/09 (6)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (5)
- 2013/04 (1)
- 2013/03 (4)
- 2013/02 (4)
- 2012/11 (9)
- 2012/10 (1)
- 2012/09 (1)
- 2012/08 (1)
- 2012/06 (3)
- 2012/05 (6)
- 2012/04 (1)
- 2012/03 (4)
- 2012/02 (2)
- 2012/01 (1)
- 2011/12 (1)
- 2011/11 (6)
- 2011/10 (3)
- 2011/09 (2)
- 2011/06 (4)
- 2011/05 (4)
- 2011/04 (3)
- 2011/03 (7)
- 2011/02 (5)
- 2010/12 (2)
- 2010/11 (7)
- 2010/10 (2)
- 2010/09 (5)
- 2010/08 (1)
- 2010/07 (2)
- 2010/06 (4)
- 2010/05 (6)
- 2010/04 (8)
- 2010/03 (8)
- 2009/11 (1)
- 2009/10 (1)
- 2009/09 (4)
- 2009/08 (4)
- 2009/07 (1)
- 2009/06 (2)
- 2009/05 (3)
- 2009/04 (2)
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

Credit
Powered By FC2 BLOG